不具合は重なる
事務所内では、様々な機械が動いております。
代表的なものではパソコン、プリンタ、FAX複合機などです。
当協会は、12月の後半が年で一番の繁忙期となり、多くのお申込みをいただきFAX複合機やプリンタも限界まで稼働します。
12月の山を越え、1月になりますと毎年どれかの機械が不調となります。
限界まで稼働した後、年末年始休業中に冷え切った機械が調子を壊すようなのです。
今年は、FAXとプリンタに不具合が起こり、修理や回線の一時削減、新規機械の購入・セットアップに追われました。
不具合が起こるにしても、別々に起こってくれるなら余裕もあるのですが、集中してトラブルが続くと通常業務にも影響が出てしまうので参ってしまいます。
普段から機械の調子を見てちゃんとメンテナンスしてあげることで防げる部分もあるでしょうが、なかなか手が回らないのもまた真実です。
しかし、普段でも不具合が起こらないわけではないので、重なっていると感じるのはそもそも錯覚なのでしょうか。
皆さまは、なにかトラブルが起こることが重なるように感じることはありますでしょうか。
仕方ないこととは言え、トラブルは起こらないように祈りたいものです。