ご利用者の声

新着情報

児童虐待

今月、ブログを担当します2人の子供を持つ母親として少し思いを書いてみました。

最近、親が子供に体罰で死なせてしまう児童虐待ニュースをよく見ます。

原因としては

経済的な困難

夫婦間の不和

育児疲れ

親も、自分が子供の頃に虐待を経験している

親族・近隣・友人からの孤立

などがあげられます。

現在の育児状況における不安や孤独、孤立といった問題が、虐待に大きく影響しているのではと考えます。大切なのは、周りが気づいてあげることだと思います。
もし、友人が育児に悩んでいるようならばまずは話を聴いてあげる事が大切で、その際には否定したり説教したりせずにまずは気持ちを受け止めてあげることが大事だと思います。
悩んでいる人を「一人にしない」ことを、忘れないで虐待から救う道に導いてあげることが大切だと思います。

児童虐待に気づいた場合、あなたが虐待に気づいた唯一の人かもしれません。
その際は、専門家に相談してみてください。地域の児童相談所や福祉事務所に相談するには特別な手続きは必要ないようです。(相談した方の秘密は守られます。誰が相談したのかがわかるような情報は他に漏らしてはならないこととされています。)
児童虐待に対しては少しでも早く発見し対応することが何よりも重要となります。虐待が進むと、子どもに危害が加えられるだけではなく、問題が複雑化したり、さらに親子関係が悪化するなど、その後の関係修復が困難となります。子供を持つ母親として虐待を受けている子供を思うと胸が締め付けられます。子供達が希望を持って健やかに育つことができるよう、普段から児童虐待の兆候をいち早くキャッチして親や子どもの様子に注意を払うこと、児童虐待を発見したら、すみやかに専門機関に相談することを心がけていくことが大切だと思います。

■参考
厚生労働省:平成21年度全国児童相談所一覧:http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/dv30/

厚生労働省:生活保護と福祉一般:福祉事務所一覧:http://www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/fukusijimusyo-ichiran.html
logo